どうも!カメ太です。

僕はいままでいくつかの動画配信サービス(VOD)を登録してきたのですが、その中で分かったことは『U-NEXT+Hulu』の同時契約が最高に快適だということ。
今日はこれについて理由やメリットを言及していきます!
もちろんまだ登録したことの無い動画配信サービスもあるので研究段階なのですが、1つの考えとして読んで頂けると嬉しくお思います!
もくじ
「U-NEXT」そして「Hulu」とは?
まず簡単に2つのサービスについて簡単に説明しておきます。
U-NEXT
U-NEXT(ユーネクスト)は月額1990円(税抜)のちょっと高めな動画配信サービスで、他のサービスにはない特典や配信ジャンルが多彩です。
例えば毎月無料で配布される1200円分のポイント。
このポイントによって最新作でも実質無料で視聴することが可能になります。
そしてアダルトジャンルの配信。
映画やドラマ、アニメに加えてアダルトジャンルまで見放題で配信されている動画配信サービスは現状U-NEXTだけ。
男の人には特に嬉しい内容ですね!
その他、詳しくは以下の記事もご覧ください。
ちなみに僕はU-NEXTが一番のお気に入りです。
Hulu
Hulu(フールー)はとにかく全ての動画が見放題であることが魅力の完全定額動画配信サービスですね。
U-NEXTやdTVには追加で課金しなければ見られない動画もあるのですが、Huluにはそれが無く配信されている動画は全て見放題です。なので見る際に「追加でお金が必要だった・・」とガッカリすることがありません。笑
その分新作に弱いなどの弱点もあるのですが、毎月933円(税抜)固定なので予想外な出費を抑えることができます!
詳しくは以下の記事も参考にしてみてください。
U-NEXT+Huluが最強の理由
それでは本題に入りましょう。
どうしてU-NEXT+Huluが最強なのかお話していきます!
お互いのデメリットを補う
U-NEXTとHuluがお互いにデメリットを補完し合って痒い所に手が届くようになるのは大きいですね。
例えば新作を見たい時。
Huluは全ての動画が見放題で配信されているのですが、その分新しい作品は配信されにくいというデメリットを持っています。
でもU-NEXTはその点に強くポイント制の動画として新作もバンバン配信されるのです!
ポイント制というのは言い換えると別途課金制なのですが、U-NEXTは毎月1200円分のポイントを無料で配布しているので月に2本程度なら新作も実質無料で視聴可能となります。

これがU-NEXTではなくdTVなどだと新作を見る度にお金が必要になってしまうので単純に損です。
このようにU-NEXTは新作も無料見られるという強みがあるんですね。
逆に、U-NEXTだと別途課金制の動画がHuluだと見放題で配信されていることも多いです。
U-NEXTでは有料だけどHuluなら無料ということなので、そのような作品はHuluで見た方が圧倒的にお得ですよね。U-NEXTのポイントも温存しておくことができるので他の作品にポイントを使えます。
例えば最近見たものだと実写版「進撃の巨人」ですね。
U-NEXTだとポイント制。

Huluだと見放題。

このパターンの作品は結構多いので、両方を確認して明らかにお得な方で視聴するようにしましょう!
最後に、大人向けジャンルまで網羅できるというメリットがありますね。
ただこれはHulu関係なしに単にU-NEXTの強みです。笑
上でU-NEXTを簡単に紹介した際にも書きましたが、U-NEXTは大人向けジャンルの動画ですら見放題で配信している数少ない動画配信サービスです。
もちろん僕もフル活用しているのでU-NEXTを解約する可能性はHuluよりも低いと思いますね。
普通にU-NEXT以外で大人向けジャンルの動画を見ようとすると高額になったり海外の変な違法アップロードサイトに飛ばされたりウィルスの危険に晒られたりと危ないことも多いですが、U-NEXTはそんな心配も無いので超安心ですよ。
このような動画を頻繁に見る人ほどU-NEXTはおすすめ!
まずは無料トライアルで使い心地を確かめてみよう
動画配信サービスのU-NEXTとHuluについて書いてきましたが、もし両方契約するとなると合わせて月額3000円と結構高くなってしまいます。
なので最初は無料トライアルに登録してみて、納得してからお金を払うことをおすすめします。
無料トライアル期間中はいつでも解約できて1円たりともかかりませんのでお試し感覚で使ってみましょう!
U-NEXTは31日間、Huluは14日間の無料トライアルが利用可能です。