どうも!カメ太です。

最近は動画配信サービス(VOD)も多種多様なものが登場しており、どれを選ぼうか迷う人も多いと思います。これまでも他の記事でおすすめのサービスは紹介しているのですが、今回は『スマホ視聴』に焦点を当ててみようと思います。
せっかくスマホで手軽にドラマや映画が見られる時代なのですからフル活用していきたいですよね。
ということでこの記事ではスマホ視聴に最適な動画配信サービスを3つ紹介していきます!
どれでも同じでしょ~と思うかもしれませんが、、違うんですよー!
パソコンだけでなく、スマホで寝転がりながら動画を見るのが好きな方はぜひ参考にしてみてください!
スマホ視聴に最適な動画配信サービス
僕がスマホ視聴に向いていると感じる動画配信サービスは3つあります。
それぞれ特徴が違うのであなたに合ったものを選んでみてください。
U-NEXT(ユーネクスト)
1つ目はU-NEXTです。
なぜU-NEXTをお勧めするのかと言うと、まずスマホに最適化されたアプリがリリースされているからです。

スマホで使うならアプリがあるかどうかは必須の確認ポイント。
いちいちブラウザからサイトにアクセスしてログインして・・という作業は非常に面倒くさいのでワンタッチで起動できるアプリを使うことで快適になります。
また、U-NEXTはアプリを使うことで動画のダウンロードにも対応。
家などWi-Fi環境下で好きな動画をダウンロードしておけば外出先でも通信量を気にせず見られるので非常に便利ですよ!ダウンロードせずに動画を見ると通信速度制限に一気に近づきますし、動画がカクカクになってストレスを感じることもありますからね。
頻繁に外出先で動画を見たくなる方には特におすすめ。
一つの注意点として、アプリからだと大人のジャンルの動画は再生できないようになっています。
そのような動画を見たい時はひとり部屋にこもってパソコンで見ましょうね。笑
それと他サービスとの差別化としてU-NEXTは毎月1200円分のポイントが貰えるので新作ですら実質無料で見られるというメリットがあります。
スマホ云々はあまり関係ないですが新作映画やドラマを見る場合は圧倒的にU-NEXTがおすすめです。
月額料金は1990円(税抜)とちょっと高め。
登録から31日間は完全無料です。
dTV(ディーティービー)
2つ目は圧倒的に安いdTVですね。
U-NEXTと同じくらいの配信数(約12万本)で料金は4分の1の500円と破格。もちろんアプリもありますよ。

こちらはU-NEXTと区別して利用すると良いです。
U-NEXTは月額料金が高い代わりに毎月ポイントが配布されていますが、dTVは安い代わりにポイントの配布はありません。
ですので新作に興味が無い方であればdTVの方が圧倒的にお得になりますね。
新作を頻繁に購入するスタイルだと結局高額になってしまいがちですので、そういった使い方には不向き。
アプリをもちいて動画のダウンロードは可能ですので、U-NEXTかdTVかあなたのスタイルに合わせた方を選んでみましょう!
こちらも登録から31日間は完全無料。
Hulu(フールー)
Huluは全作品が見放題なので追加料金やポイントなどのシステムが無く非常にシンプルで使い易い動画配信サービスです。
アプリはこちら。

Huluの場合は上記2つと違い動画のダウンロードができませんので、外出先で動画を楽しむことには向いていません。外で見ようとすると通信量めっちゃ必要なのでWi-Fi環境下での利用をおすすめします!
僕はよく寝る前に寝転がりながら動画を見ていますね。
全部が見放題で追加料金が必要になる動画は1本も無いので非常に気楽でストレスがありません。
家にいることが前提で、かつ完全定額で動画を楽しみたい人はHuluがおすすめです!
Huluは登録から2週間は完全無料で利用可能です。
まとめ
今回はスマホで動画を見たい時に最適な動画配信サービスを紹介してきました!
まとめると、
- 新作を無料で見たい人→U-NEXT(31日間の無料トライアルへ)
- とにかく安く収めたい人→dTV(31日間の無料トライアルへ)
- 完全定額がいい人→Hulu(14日間の無料トライアルへ)
こんな感じですね!
あなたに合ったサービスをぜひ試してみてください!