3分で出来る!dTV(ディーティービー)の登録方法を詳しく解説

dTV 登録 アイキャッチ dTV(ディーティービー)

動画配信サービスを利用したいけど料金は安く抑えたい!という方にイチ押しなのが最強のコスパを誇る「dTV」です。

動画配信数は12万本以上にも関わらず月額料金はたったの500円(税抜)。

ということで今日は何よりも安さを優先する方に向けて、dTVの登録手順をステップ毎に解説していきます!

画像で手順を追っていきますので登録作業が不安な方は僕と同じように真似しながらついてくればOKです。

※31日間無料トライアルキャンペーン中

dTVの登録方法と手順

ではさっそく登録作業を進めてみましょう。

ステップを踏んでいきます。

ステップ①:dTV公式サイトにアクセス

まずはdTVの公式サイトにアクセスしましょう。

>>dTV公式サイトはこちら

ステップ②:「31日間無料おためし」をクリック

dTVにアクセスすると目立つように【31日間無料おためし】というボタンがありますのでそれをクリック!

登録が急ぎでなければその下にいろいろdTVの特徴が説明されているので読んでみてくださいね。

ステップ③:dアカウントを作成する

dTVに登録するためにdアカウントを作成します。

ドコモの人とドコモ以外の人で手順が変わってくるのですが、ドコモの人は電話番号と暗証番号で登録できます。簡単ですね。

ドコモ以外の場合は「ドコモ以外のお客様」をクリックします。

そこで登録する情報を入力していきましょう。

  • アカウントのID(メールアドレス)
  • パスワード
  • 性別
  • カード情報

これらを入力します。

メールアドレスは必ずあなたの手元に届くアドレスを使用してくださいね。というのも、登録時に確認用のワンタイムキーが送られてくるのでメールを受け取ることができないと登録が完了できないからです。

あとはカード情報を間違えないように注意ですね。

ここまで入力出来たら下にスクロールして「次へ進む」をクリック。

ステップ③:登録内容の確認

登録内容の確認画面に入ると思いますので入力してきたものに間違いが無いか再度確認してください。

 

そしたら下にある利用規約も確認し、同意のチェックマークを入れて「次へ進む」をクリックしましょう。

ステップ④:ワンタイムキーを入力

1~2分ほどで登録時に入力したメールアドレス宛に「ワンタイムキー」という6桁の数字が届きますので、最後にそれを入力して「申し込みを完了する」をクリックすれば無事に登録作業の完了です!

お疲れ様でした!

さっそくdTVにログインして動画を楽しみましょう!

※31日間無料トライアルキャンペーン中

dTV登録後の注意点

登録後に注意すべきことを1つお話しておきますね。

31日の無料期間後は即料金発生

当然のことなのですが、無料期間中に退会しなかった場合は31日間が経過した瞬間月額料金500円が発生します。無料トライアルだけを楽しもうと思っていながらも退会を忘れてしまうとショックを受けてしまうので注意ですね。笑

とは言えdTVは500円なので負担にはならないと思いますが。

また、無料期間が終わる直前に「あと〇日で無料期間終わります」っていうような通知は届きませんのでしっかりと自己管理しておくことが大切です。

うっかり登録したことを忘れないように注意です!

dTVはスマホアプリにも対応しています!

最後に、dTVはスマホアプリにも対応していてスマホやタブレットからの視聴も非常に快適です。

dTVに登録後はぜひアプリも利用しましょう!

dTV
dTV
開発元:株式会社NTTドコモ
無料
posted withアプリーチ

まとめ

今回はdTVへの登録手順を解説してきました!

dTVは本当に安くてたくさんの動画を楽しめるので、お金をあまり使わずに動画を見たい方はぜひ利用してみてくださいね。

まずは無料トライアルで使い心地を確かめてみることをおすすめします!

※31日間無料トライアルキャンペーン中