DAZN(ダゾーン)の登録方法を画像で解説【3分で終わります】

DAZN(ダゾーン)

 

「DAZN(ダゾーン)の登録方法や手順を詳しく知りたい!」

 

そんな要望に応えます。

✓本記事の内容

  • DAZNに登録するための手順を実際の画面を見ながら解説していきます

登録方法は本当に簡単で、3分もあれば終わります。

現在は新規登録で1ヶ月間無料で利用できますのでぜひこの記事を参考に登録を完了させましょう。

\今なら1ヶ月無料お試し実施中/

DAZN(ダゾーン)の登録方法・手順

ではさっそく本題に入ってDAZNに登録する手順を見ていきましょう。

1.DAZN公式サイトにアクセス

まずはDAZN公式サイトにアクセスしましょう。

以下のリンクからアクセスできます。

>> DAZN公式サイトはこちら

2.「まずは、無料お試し0¥」or「ドコモユーザーはここから」をクリック

DAZN 登録方法

トップページで「まずは、無料お試し0¥」or「ドコモユーザーはここから」をクリックします。

3.アカウントの作成

DAZN 登録方法

ここでアカウントを作成します。

  1. 名前
  2. メールアドレス
  3. パスワード

この3つを入力しましょう。

入力が終わったら「次のステップへ」をクリック。(メール配信を希望しない場合はチェックマークを外しておきましょう)

4. お支払い情報の入力

DAZN 登録方法

支払い情報を入力していきます。

選択肢は、

  1. クレジットカード/デビットカード
  2. PayPal
  3. コード

この3つ。

今回は最もメジャーなクレジットカード/デビットカードで登録します。

「クレジットカード/デビットカード」をクリックし、カード情報を入力。

 

入力が完了したら「視聴を開始する」をクリック。この時点で登録完了です!

5.登録完了!視聴を開始する

DAZN 登録方法

契約内容を確認して「視聴を開始」をクリックすることで無事にDAZNで動画を見られるようになります。

 

今なら登録から1ヶ月間は無料で視聴できるので、お得なうちにぜひどうぞ。

>> DAZN公式サイトはこちら

DAZN(ダゾーン)登録後の注意点

ここまででDAZNの登録方法の解説は終了ですが、登録後の注意点があるのでお話しておきます。

無料トライアル期間が終われば料金発生

当たり前のことですが、DAZN登録から1ヶ月が経ち無料期間が終了すれば翌日に月額料金1,750円(税抜)が確定します。

無料トライアルのみで解約をしようと考えている場合はうっかり解約手続きを忘れないように注意しましょう。

こまめに登録日を確認して余裕を持って手続きすることをおすすめします。

まとめ

今回は動画配信サービスのDAZN(ダゾーン)へ登録する手順を解説してきました。

非常に簡単で3分もあれば完了しますので、スポーツを頻繁に見る方はぜひこの機会にお試しください!

登録から1ヶ月間は無料で視聴できます。

\今なら1ヶ月無料お試し実施中/